至福の野菜料理店 幸の木

美味しさ最優先… だけど、自分想いのお食事を。
そんな至福をお届けします。

幸の木からお知らせ

2025-06-19 10:00:00

ippon bladeワークショップ&お散歩会開催!

ippon bladeワークショップ&お散歩会開催!

*開催日時:令和7年6月26日(木)

 ・10時〜11時半ワークショップ

 ・11時半頃〜13時半頃ランチ&購入希望者は購入相談

 ・14時頃からZEN散歩

 △希望者のみ、参加費別途1000円(税込)

 △ZEN散歩にのみ参加は参加費3000円(税込)。

 △ZEN散歩の定員は4名です。

 △参加条件はippon bladeワークショップに参加済みでippon blade ZENをお持ちの方。

 △お散歩会は雨天中止

 

*料金:7500円(税込)(ワークショップ代5000円+ランチ代&場所代2500円)

 △ippon bladeレンタル代1000円別途

 (購入していただくとキャッシュバック)

 △支払い方法は現金のみとなります。

 △ランチの写真はイメージです。

 

*定員:5名

 

*申込方法:電話(0426491987)

 

今回はippon blade ZENをメインとしたワークショップです。ippon bladeを生活に取り入れたい方にもオススメですよ♪

 

よく『何の為に履くんですか?体幹鍛える為?』と聞かれます。私の場合は『履きたいから…いや、乗りたいから!』に尽きます。

ippon bladeに乗ると、本来の場所を思い出させてくれるんですよね。上手く言えないけど。

世の中の情報や、カタチに惑わされて、無意識に自分の中で歪みが生じる。惑わされない自分でいたいけど、なかなか難しい。

そんな時にippon bladeに乗りたくなる。

少し前までは、1人で外に行くのが怖かったけど、低い歯のZENなら1人でも気持ち良く外を歩けるようになりまして。。。

なんとなくモヤモヤしたり、思考がぐるぐるしたり、ちょっと疲れた時に…エイッと乗って歩いているうちに、心身共に本来の自分にたどり着く。

もうこれはね、自身で体験しないとわからない感覚だと思います。

乗り続けた結果、体幹がしっかりして来たり。。。そんな副産物的な効果を得られたりしますが、私にとってのippon bladeはトレーニング機器では無いかなぁ…。

ippon bladeを手にする理由も人それぞれで、正解、不正解もなく…たぶん、ippon bladeを開発した方も、販売会社も使い方や目的を限定していない。

気になった方が体験出来る場があったらいいよね…そんな想いでワークショップ開催をインストラクターの方にお願いしています。

気になったら、まずは体験してみて下さい。

 

写真は、先日、他所で開催されたワークショップに参加した時のものです。

数年前に両膝を傷めて、立ってるのがやっと。膝を曲げると激痛…痛みで寝れない日々。医師には手術しかないと言われ…悩みに悩んで。

自分に賭ける事を選択した。

『自力で治します!』と言い放った私に、医師は苦笑。

確実には覚えてないけれど、3年か4年かかったかな…。でも、ここまで走れるようになった。マジで嬉しい。

正直…痛みはゼロにはなっていないけど、ここから自分で走ったり、動かしたりする事で痛みゼロ方向に動いていくんだろうなぁ…と感じている。←特に明確な理由があるわけじゃない。あくまでも、私の感覚のみです(笑)

人間て凄いのよ。変化する。向き合った分…応えてくれる。

全ては自分で行動して、体験して、納得して選択して、向き合って…、焦らず地道に重ねる。この繰り返しだと思う。

自分にウザ絡みする遊び…ハマってます(笑)

誰よりも自分と、地球と遊ぶのが一番楽しいかもなー♪

 

てな事で、皆さまのご参加お待ちしております♡

13b24810-8f18-4d09-aa27-2eb6b034281a.jpg

b76afc71-6534-4d95-96a2-12921283cde3.jpg