幸の木からお知らせ
2017-12-08 11:00:00
完全予約制!!幸の木限定!『幸せ福袋』

いつも幸の木をご愛顧いただきありがとうございます。
今年も残すところあと少しとなりました。
皆さま、楽しく・元気にHappyな年末年始を過ごせますようセルフケアを大切に…。
今日は年明けのお得情報です。
本当はやらないつもりでおりましたが…お客様からのお問い合わせ、ご要望をいただきましたので、急遽やる事にしました!
お問い合わせに今回はやりません…とお答えして来ましたので、やっぱりやりますってどうなの?と思いましたが、皆さまに日頃の感謝を…と決定致しました!
ご予約受付日数が短いのと、限定数に達した時点で終了となりますので、お買い求めの際はお早めにご予約下さいませ!
スキンケア化粧品~Ojas~と幸の木のコラボ企画!
幸の木限定!『幸せ福袋』完全予約制!!
--------------
●Aset 15,000円(税抜) 限定10set!
Ojasクレンジングクリーム・Ojasバランシングトナー・Ojasリペアオイル各1個。
Ojasスキンケアソープ2個。
幸の木定食(酵素玄米)無料チケット1枚。
酵素玄米1パック無料チケット2枚。
--------------
●Bset 30,000円(税抜) 限定5set!
Ojasクレンジングクリーム・Ojasバランシングトナー・Ojasリペアオイル各2個。
Ojasスキンケアソープ4個。
幸の木定食(酵素玄米)無料チケット2枚。
酵素玄米1パック無料チケット6枚。
--------------
『酵素玄米』と『Ojas』の内側・外側からのダブルケアでツルツヤ肌を目指しましょう。
数量限定!!なくなり次第終了となります。
※こちらの商品は完全予約制となり、店頭での販売はしない予定です。
*福袋分のメンバーズカードへの捺印は出来ません。ご了承下さい。
予約開始日時:平成29年12月8日(金)8:00
予約締切日時:平成29年12月20日(水)17:00
商品お渡し期間:平成30年1月9日(火)8:00~1月31日(水) 17:00
予約方法:お電話(042-649-1987)もしくは来店時のみ。
気になっていたけれど…というお客様も、ずーっと使い続けて下さってるお客様も!!
このお得な『幸せ福袋』。ぜひ、ご利用くださいませ。
当店で取り扱っておりますスキンケア化粧品『Ojas』。おかげ様で大好評!
ありがたい事に沢山のお客様にご愛用いただき、嬉しいことにリピーター様も増えております。
乾燥のはげしいこの時期にしっかりとスキンケア…大切ですよね。『Ojas』は若々しく活力のある肌を目指すスキンケア化粧品。私も使い始めて2年ほど経ち、ツルツヤ肌を手に入れつつあります。
肌に働きかける大地の恵み檜原村の温泉水、嗅覚からも脳神経へと働きかける100%ピュアエッセンシャルオイルを配合、厳選された良質な東洋ハーブを使用した『Ojas』は『肌の活力を取り戻す』をコンセプトに開発されたスキンケア化粧品です。
心地よい使用感、癒しの香りは、1日の疲れの解放に役立ちます。また1日の始まりにはこの2つが活力を与えてくれます。
来年はツルツヤ肌、一緒に目指しませんか?
ご予約、お待ちしております。
店主 幸枝
2017-12-07 11:00:00
パワーストーン~地球の息吹~

いつも幸の木をご愛顧いただき、ありがとうございます。
少~し前から、幸の木ではパワーストーンアクセサリーの取り扱いをしています。
先日、ジュエリー作家の五枚橋美穂子さんとのご縁をいただき、意気投合し、彼女の人柄と作品に惚れちゃって(笑)幸の木での取り扱いを決めました。
彼女独自のルートで手に入れた石はどれも美しく、力強い。石を見る目などはありませんが、インスピレーション?身につけた時の感覚?ん~、上手く言えないけれど、とにかく魅了されて…。
たぶん、全てに対するセンスは私とは全く違う。だけど、大切なトコロは同じだなぁと思える彼女の作り出す作品には愛を感じる。
屋久杉と石を組み合わせて作って欲しい!という素人の私の提案を『私には無かった発想だわ。楽しい♪』といとも簡単に受け入れてしまう彼女の柔軟さに、きっと彼女とのご縁の学びはここにあるのだろうと思った。
そんな彼女と話し合い決めた
~地球の息吹~
地球が生み出した木と鉱物のパワーをと。。。
少~しずつですが、彼女の作品を並べています。地球の息吹シリーズ。
まだまだ始めたばかりで、不備も沢山あるかと思いますが、彼女の作品を手に取って感じていただけたらなぁと思います。
皆さま、ぜひぜひ!足をお運び下さいませ。
心よりお待ちしております。
2017-12-05 11:00:00
冬休みのお知らせ
いつも幸の木をご愛顧いただきありがとうございます。
12月に入り何かと気忙しくなってまいりました。
寒さ、乾燥もグッと加速…皆さま、風邪などひかぬようお気をつけ下さいね。
今日は冬休みのお知らせです。
誠に勝手ながら下記の期間、お休みさせていただきます。
平成29年12月29日(金)~平成30年1月8日(月)
*尚、平成29年12月28日(木)は15:00ラストオーダー、16:00閉店となります。
平成30年1月9日(火)より通常営業致します。
ご了承下さい。
少し長いお休みとなります。当店で販売しております調味料やスキンケア化粧品Ojasをご利用されています皆さま、お買い忘れの無いようにご注意下さいませ。
今年も残すところあと僅かとなりましたが、幸の木をどうぞよろしくお願い致します!
2017-11-08 11:00:00
『クッキーハウス ワークショップ』追加開催のお知らせ

いつも幸の木をご愛顧いただきありがとうございます。
先日お知らせしました、西八王子の樹と葉っぱさんを講師にお招きしてアイシングクッキーのワークショップですが、お陰様ですぐに満席となりました!
そこでご要望におこたえして下記の通り、15:00~のワークショップを追加開催をいたします。
【クッキーハウス ワークショップ】
日時:平成29年11月26日(日)15:00~2時間程度
場所:natural cafe 幸の木
参加費:4500円(税別・材料費込)
*幸の木のお茶とスイーツ付き。
定員:4名
申込方法:幸の木 042-649-1987
*営業日にお電話にて受付。
締め切り:平成29年11月19日(日)
アイシングクリームの粉糖以外のお砂糖は使いません。
クッキーは、バター・卵・砂糖・乳製品不使用。
アイシングクリームは、卵白・乾燥卵白不使用。
着色は、果物と野菜を使います。
知っている方も多いかと思いますが、樹と葉っぱさんは西八王子にあります。
私…、樹と葉っぱさんのお菓子の大ファン!
樹と葉っぱさんのお菓子は、卵・乳製品・砂糖使用なので、当店とはまるで違うテイストですが、樹と葉っぱさんの作るお菓子は美味しくて美しい。
余り大きな声では言えませんが…お菓子作りに行き詰まると、彼女に相談する私(笑)
先日、樹と葉っぱさんにお邪魔した時に見た手の平サイズの可愛いクッキーハウス。
可愛い、可愛い、いいなー、いいなーと連呼する私に、『幸の木さんで、ワークショップやりましょうか?』と彼女。
『是非とも!!』という事でワークショップ決定!即決(笑)
残念ながら、営業日の開催なので私は参加出来ませんが…(泣)
今回のワークショップは、幸の木のテイストに合わせてベジ仕様のクッキーハウス。アイシングクリームの粉糖以外のお砂糖は使いません。
アイシングの性質上、砂糖不使用は叶わず…ですが、樹と葉っぱさん…色々と考えて下さいました!
クリスマスの飾りとしてもオススメです!
皆さま、ナチュラルアイシングクッキーのクッキーハウス作りに挑戦しませんか?
見本が幸の木に飾ってありますので、お時間有れば是非!足をお運び下さいませ。
本当に可愛いですよ~。
そして、もちろん!美味しいです。
食べるのもったいない位の可愛さですが(笑)
ではでは、お申し込み…心よりお待ちしております。
2017-10-19 12:54:00
~ナチュラルアイシングクッキー~『クッキーハウス ワークショップ』

幸の木をご愛顧いただきありがとうございます。
急に寒くなりましたね。皆さま、風邪などひかないようにお気をつけ下さいね。
今日はワークショップのお知らせです。
西八王子の樹と葉っぱさんを講師にお招きしてアイシングクッキーのワークショップ開催が決定しました!
【クッキーハウス ワークショップ】
日時:平成29年11月26日(日)13:00~2時間程度
場所:natural cafe 幸の木
参加費:4500円(税別・材料費込)
*幸の木のお茶とスイーツ付き。
定員:4名
申込方法:幸の木 042-649-1987
*営業日にお電話にて受付。
締め切り:平成29年11月19日(日)
アイシングクリームの粉糖以外のお砂糖は使いません。
クッキーは、バター・卵・砂糖・乳製品不使用。
アイシングクリームは、卵白・乾燥卵白不使用。
着色は、果物と野菜を使います。
知っている方も多いかと思いますが、樹と葉っぱさんは西八王子にあります。
私…、樹と葉っぱさんのお菓子の大ファン!
樹と葉っぱさんのお菓子は、卵・乳製品・砂糖使用なので、当店とはまるで違うテイストですが、樹と葉っぱさんの作るお菓子は美味しくて美しい。
余り大きな声では言えませんが…お菓子作りに行き詰まると、彼女に相談する私(笑)
先日、樹と葉っぱさんにお邪魔した時に見た手の平サイズの可愛いクッキーハウス。
可愛い、可愛い、いいなー、いいなーと連呼する私に、『幸の木さんで、ワークショップやりましょうか?』と彼女。
『是非とも!!』という事でワークショップ決定!即決(笑)
残念ながら、営業日の開催なので私は参加出来ませんが…(泣)
今回のワークショップは、幸の木のテイストに合わせてベジ仕様のクッキーハウス。アイシングクリームの粉糖以外のお砂糖は使いません。
アイシングの性質上、砂糖不使用は叶わず…ですが、樹と葉っぱさん…色々と考えて下さいました!
クリスマスの飾りとしてもオススメです!
皆さま、ナチュラルアイシングクッキーのクッキーハウス作りに挑戦しませんか?
見本が幸の木に飾ってありますので、お時間有れば是非!足をお運び下さいませ。
本当に可愛いですよ~。
そして、もちろん!美味しいです。
食べるのもったいない位の可愛さですが(笑)
ではでは、お申し込み…心よりお待ちしております。